このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
余白(20px)

SEDs講座

Sustainable Experience Desig

持続可能な体験を設計する

SDGsの基本を考えながら、SDGsの本質とは何か?、身近な事例を例に考え、社会課題である「ロス」と言う言葉を「体験する」に変換したときに生まれる「新たなイノベーション」を講座を通じて設計して行く。

講座の目的は3つ

※SDGs資格を目指したり、SDGs基礎を学ぶ講座ではありません。
※SDGsを基礎からしっかり学びたい方は「カタリスト講座」もあります。

  • SDGsを身近な「こと」からナレッジすることで「自分ごと」に変える
  • SDGsを通じて、社会課題(ロス商材)を資源へと変換し「体験」に変える
  • 誰もが参加できる平等なアイデアを共有し新たなレクレーション商材として提案
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

こんな人に「おすすめ」の講座です

  • 「安心安全」レクレーション商材をお探し方。
  • 社会貢献できるレクレーションに活用できる商材をお探しの方。
  • SDGsを知ると言う「きっかけ」を作りたい方。
  • SDGsで何かを考えて行動したい方
  • SDGsの講師など探されている方。
    ※施設様などへ出張可能です、お気軽にお問合せ下さい。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

講座の内容
所用 約2時間45分
※休憩10分含む

SDGsの基礎を簡易テキストに!
地域の中で活躍される方なども、ピックアップ
SDGsとの向き合い方
1

SDGsを身近な「コト」から考える

 私たちに最も身近な内容でSDGsを考える。(約90分)
今ではSDGsという言葉をほとんどの人が知っていいます。ですが、関わり方が解らない・「他人ごと」に聞こえてしまうなど多くの方が感じているかと思います。
SDGsを歴史や成り立ちを座学で学ぶのではなく、誰でも関心が高く身近にある「社会課題」から、持続可能な未来とは何かを考える時間です。
ロス×体験=五感を刺激!
2

捨てられる「ロス」を体験に変える

ロスを未来の資源に変える体験
(約50分)
捨てられる野菜を有効活用した「食べられるアート染液」で実際に何が出来るのかを体験して頂きます。
食品ロスを減らし安心安全を提供する独自のアプローチで、味や匂い、見た目や手や指に五感を刺激するアートで表現。
食品ロスを減らすための一つの食アートプロジェクトの提案。
火などを使わずに安心で安全に使える商材ですので、介護施設や保育園・幼稚園などのレクレーションとしても活躍できます。
未来を変える小さな一歩
3

「知る」から「じぶんごと」へ

「じぶんごと」としてSDGsを考えよう。(約15分)
現代社会の多様性という言葉の中から「自分らしく表現する」を目指している方の活動は何があるのか。
社会課題を地域のパートナーと一緒に資源へと取組む動画を視聴。

捨てられる野菜から生まれた「食べられるアート染料」

五感で体感するSDGs、それが「抹菜」
規格外野菜のみを原材料に、「食べるSDGs」をコンセプトに生まれたのが葉菜ペースト「NARAgreen」。NARAgreenと抹茶をブレンドしたのが「抹菜」。
 「食べる・飲める」だけでなくお茶の油分で「アートや書道」にも使え、食品なので口に入っても、手に付けても安心で安全。「食べると体験」を同時に行う事で食品ロス問題を誰でも簡単に使えます。
体験
1
皆で手形アートをつくろう
※手が汚れるのが嫌な方など、ご遠慮して頂いても大丈夫ですのでご安心下さい。
「食べられる染料」だから、手についても口に入っても安心。
食品で出来た天然の染料だから、絵具や墨のような油分では無いので、水で洗えばすぐに落ちます。
洋服についても、漂白剤で落ちます。
※下記の画像は平成榛原子供のもり公園にて子ども達の手形イベント画像
体験
好きなアートや文字を書こう
好きな絵や、書道としても活用できます。水分を多く含めれば薄い水墨画の様な感じになり、原液で使用すれば濃くでて色の濃淡を演出出来ます。
野菜の繊維質も含まれているので、デコボコした感じも楽しめる染料です。
※下記の画像は宇陀子どもフェスにて子ども達が画いたアート画像
体験
味の試食をしてみよう
「食べられる染料」だから出来る味見を実際に体験もできます。
直接舐めて頂くのと、サイダーで割った飲み物を試していただきます。
簡単に手軽に「アートや書道」、「おやつレク」の食品として両方に使うことが出来る不思議な食品を是非体感してください。
※画像はイメージです
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

講座のお申し込み・講座料金

講座料金
※領収書の発行も出来ます。
登録されたメールアドレスに電子にて
お1人様
税込 
1,980円


サポートパートナー

『日本介護美容セラピスト協会』とは?
認定ビューティタッチセラピストによるセラピー

「ビューティタッチセラピー」という美容療法を通して、高齢者の「笑顔」と「元気」、「自立支援」を応援し、健康寿命の延伸をめざした新しいサービスの提案をいたします。
 長年、社会貢献活動の一環として取組んでまいりましたが、近年その需要が拡大するにつれ、多くの方に満足頂くために、セラピストの育成を中心とした事業として取り組み、ビューティタッチセラピーを普及することが、高齢者の心身の自立支援の一助となり、「笑顔」と「元気」の花が、日本中のあちらこちらに広がる事を祈念しております。

講師紹介

下田 英吾(※関東・中部エリア担当)

◆一般社団法人Es 代表理事

◆宇陀市有機農業推進まちづくり協議委員委員

◆奈良県宇陀市オーガニックビレッジ参画

法人topics
◇産経新聞奈良掲載
◇日本農業新聞掲載(ヤフーニュース含む)
◇NHKぐるっと関西おひるまえ
  • 介護福祉士/SDGsカタリスト講師/防火防災管理/食品衛生責任者
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
表示したいテキスト

講師紹介

廣瀬 昌美(※中部エリア担当)

◆公文小牧口書写教室 指導者
◆なごや環境大学 SDGsアソシエイト
◆小牧市認知症カフェ「和(なごみ)」実行委員会会長
◆まさみ先生の美文字カフェ 主催
◆中国語カフェ・漢検カフェ 主催

◇SDGs普及啓発教育プログラム 第1期生
◇小牧市市民活動団体コトトモ元代表
 (H28-R3)
◇小牧市男女共同参画審議会元委員
 (R1-5)
◇一般社団法人SDGs大学元理事
 (R2-5) 
  • なごや環境大学SDGsアソシエイト/保育士/調理師/介護職員初任者研修/2級ファイナンシャルプランニング技能士/簿記3級/書道師範/弓道初段/英検2級/中検2級(旧準2級)
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
表示したいテキスト

講座の詳細

会場
講座開講場所によって異なる
料金
1,980円(税込)
簡易テキスト1冊+体験資材費用などの総額です。
講座の所要時間

約2時間45分を目安に行います。状況により時間内に終わらない事もございます。ご理解とご了承の程お願い致します。

キャンセルに関しまして
事前決済にてお申し込みとなります。

※キャンセルなどのご返金に関して
全てのお支払い方法で【ご返金はお振込み】とさせて頂きます。
予めご了承の程お願い申し上げます

【キャンセル料に関しまして】
講座日より8~15日20%キャンセル料
講座日より3~7日30%キャンセル料
講座日より 1~2日50%キャンセル料
当日および無断キャンセル100%キャンセル料
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせ

ご返信には状況により数日の日数を頂くことがございます。
予めご了承の程をお願い申し上げます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信